*ファームで働く上での重要事項*
Tomato Backpackers Bundaberg
- TAX FILE NUMBER(納税者番号) – 納税者番号を取得しないと、ファームで働くことはできない。
- オーストラリアで働く全ての人が納税者番号を取得しなければならない。
- 所得税はオーストラリア国内で働く限り、納めなければいけない。
- 納税者番号はオーストラリアの会計事務所から与えられる。
- 確定申告をする際、申請用紙に自分の納税者番号を記入しなければならない。
- 申請用紙には全ての勤労所得を申告しなければならない。(記入しないと違法になる。)
- ファームワーク詳細–3種類の仕事内容
- 時期
- 夏の時期は10月に始まり、12月に終わる。
- 冬の時期は4月に始まり、9月に終わる。
- 時期
- それらの時期にトマト、さやえんどう、パプリカ、そしてさつまいもをパック詰めする。
- トマトは年間を通して収穫することが出来る。
- このファームでは1年中仕事を得る事が出来る。(ハイシーズンにはお金をたくさん稼ぐことが出来る。)
- パッキング 時給$21.61 (13%のtax込み)
- プチトマト : 1年中
- トマト、さやえんどう、さつまいも、パプリカ : 時期あり
- 畑仕事 時給$21.61 (taxなし)
- 詳細 : 栽培, 除草, バケツ洗い、プラスチック回収。
- さつまいも畑仕事 – 時給$21.61(13%のtax込み) – 給料は週払い。
- 詳細:栽培、芋掘り、伐採、パック詰め。
- 勤務時間
- 時間帯はオーダー量や天候によって変動がある為、毎日定時ではない。
- 仕事がある日は基本的に朝バックパッカーの前に迎えが来る。
- 仕事は基本的に早朝からスタート。(夏は平均5時半から、冬は夏よりも少し遅めのスタート)
- その日の仕事はその日のうちに完了させる。
- 必需品
- 冷たい水、お弁当。
- 工場 : ゴム手袋、動きやすい靴、黄色いTシャツ。
- 畑 : 帽子、軍手、日焼け止め。
- 黄色いTシャツ : 工場内では必ず黄色いTシャツを着用しなければならない。(安全面を考慮し目立つ色)Tシャツは受付で購入可能。
- 軽食 : 韓国フードや飲み物はバックパッカーにある自動販売機で購入可能。
- 給料
- 給料は時給制のみ。(詳細は上記参照)
- 給料日は月曜日。
- 給料は2週間分をまとめて2週毎に一度の支払い。
- もし決まった給料日を越えてから働き始めた場合、最初の給料は働き始めた日から二度目の月曜日に支払われる。(例:1月5日が月曜日給料日だとして、6日火曜日から働き始めたとする。この場合、19日が最初の給料日となる。)
- 給料はPROPICK Pty Ltd、または、SKY WORKERSから直接銀行に振り込まれる。
- 銀行の支店番号(BSB NO.)と口座番号
- クレジットカードの前面に表記されている数字は銀行口座番号ではない!
- 銀行口座を開設した時にあなたの口座の詳細(支店番号や口座番号)は銀行から発行される。
- 支店番号は銀行、州、地区を意味している。
- 支店番号は6桁の数字(例:064 –403 = Commonwealth bank – QLD – Bundaberg)
- 口座番号はあなたの口座の詳細を意味している。 数字の桁は銀行によって違う。
- 口座所有者の名前は誰であるかを意味している。絶対にパスポートと同じ名前でなければならない。
- 支店番号と口座番号は毎回使用するとき、間違っていないか再確認すること!
- もし1桁でも間違っていた場合、返済されない。あなたの給料は違う口座に振り込まれてしまうので注意。
- 給料明細 (2週間毎に渡される) 給料明細には下記のことが表記されている。
- いつからいつまでの給料か
- 2週間分の労働時間
- 所得税込みの給料
- 所得税の金額
- 銀行口座に入る金額
- 源泉徴収書(税込み総給与額と天引された所得税額が記載されている)※確定申告の際に必ず必要
- ファームを辞めて、2週間後に源泉徴収書が与えられる。
- 必ず次のEメールに申し込むこと。Eメールアドレス – candice@tomatobackpackers.com.au
- メールには下記の情報を添付すること。
- 名前
- 生年月日
- 働き始めた日にちと働き終えた日にち
- Tax File Number (納税者番号)
- 全収入額
- 家賃と交通費 (交通費は家賃に含まれている。)
- 家賃は週$180。これには交通費、WIFI、また光熱費が含まれている。(洗濯代は別途)
- 家賃は木曜日に支払う。(家賃はクレッジトカードもしくは現金払い)
- 敷金(保証金)
- 敷金は$200。
- 敷金は最初の家賃と一緒に払う。 ($360 + $200 = $560)
- 敷金はチェックアウトをした後、あなたの銀行口座に支払われる。
- 下記の場合は敷金は返済されない。
- バックパッカーを退出する2週間前に申し出なかった場合
- 部屋の物を破損した、または物を紛失した場合
- 鍵を紛失した場合
- 退出の際のルール
- 退出2週間前に知らせること。
- 退出申請用紙に記入してマネージャーに渡し、サインを必ずもらうこと。
- シフト
- シフトは前日の午後9時までにフェイスブックで掲示される。
- facebook.com/tomatobackpackers
- 個々で毎晩シフトをチェックすること!
- 休日
- もし次の日休みがほしい場合は、前日の午後6時までにマネージャーに連絡すること。(SMSが最適)
- もし連絡しなかった場合、休むことはできない。
- マネージャーから返信がなかった場合、再度SMSをすること!
- もし無断欠勤した場合、$50の罰金。
- バックパッカー滞在費の領収書
- 領収書が必要な場合、yull-im@tomatobackpackers.com.auにメールすること。
- メールには下記の情報を添付すること。
- 名前
- チェックインした日にち
- チェックアウトした日にち
- セカンドビザ取得の為に必要なこと
- セカンドビザ取得の為には、オーストラリアの個人の銀行口座にオーストラリアで滞在する為の十分なお金があること。
- オーストラリア生活でのお金の収支を証拠として残しておくと良い。
- 給料を銀行振込にしてもらう。
- 現金よりオーストラリアのバンクカードを使うようにする。
- 週に3回以上はバンクカードで買い物することが望ましい。
- オーストラリアで使用した公共交通機関のチケットを保管しておくと良い。
- 給料明細を保管しておくと良い。
- セカンドビザをimmi.gov.auに申請した後、申請用紙を完成させる為に、下記の書類を用意する。
- セカンドビザ申請用紙(1263用紙)
- 銀行からの明細書
- ファームでの労働日数( 88日以上)
- 源泉徴収書と給料明細(確定申告完了用紙でも可)
- バックパッカー滞在費の領収書
- 胸部のレントゲン写真
- バンダバーグから出る際、移動先への公共交通機関のチケット
- ファームで働いている姿の写真
※定められた用紙に記入すること。全ての書類をコピーして大切に保管しておくこと。
※ビザ申請用紙は速達郵便または、Eメールで送ること。
※ 万が一、1ヶ月経過しても返事がなかった場合、ビザ申請事務所に連絡すること。 (電話番号: 131881).
- 1263 FORM (セカンドビザ申請用紙)
- もし申請用紙が必要な場合、yull-im@tomatobackpackers.com.auにメールする。
- メールには下記の情報を添付すること。
- 名前
- ファームで働き始めた日にち。
- ファームで働き終えた日にち。
- セカンドビザ申請用紙が欲しい場合は、ファームを辞める3日前までに申し出ること。